りょうちんのシンプル思考日記

投資・ビジネス・テクノロジー・スポーツなどについて、日々のインプットをシンプルにアウトプットすることを目指すブログ

女性のスマホの使い方の調査から見えること

f:id:pull-up:20170121185937j:plain

日経産業新聞に「女性のスマホ調査、女子高生の84%「iPhone」。」という記事があった。

 

2016年12月に、スマホを所有する15歳~49歳の女性1574人を対象に調査した結果で、女子高生 328人、女子大生 412人、独身女性 416人、既婚女性 418人からヒアリングしたらしい。

他のメディアでも記事になっていた。

getnews.jp

 

これが元の記事のようだ。

mmdlabo.jp

 

調査会社のMMD研究所(東京・渋谷)は18日、女性のスマートフォンスマホ)利用実態についての調査結果を発表した。米アップルの「iPhone」所有率は女子高生の84%が最も高く、格安スマホの所有率は独身女性が11%と最も高かった。

女子高生に人気ということは、やっぱりiPhoneは「かわいい・おしゃれ」という認識ということかな。ただお金の出処は親だよな〜。

独身女性は格安スマホの所有率が高いということだけど、これは収入の影響によるものなのか、リテラシーが高いことによるものなのか、どちらだろう(・・?

よく「格安スマホ」という表現が使われるけど、これは正確には違うのではないのかな?格安なのは、MVNOのsimであって、格安simという表現が正しいと思う。台湾製androidスマホは安いから格安スマホと言えるけど、格安sim+simフリーiPhoneは格安スマホとは言わないと思うけど、ごっちゃになっている気がする。

ちなみに私は、最初はソフトバンクiPhoneを使っていたけど(ソフトバンクが良くてソフトバンクにしていたわけではなく、今は無きj-phoneを学生の時から使っていて、買収され続けた結果ソフトバンクになった)、今はdmmの格安simでAsusandroid端末を使っている。費用は半額以下になった(^^)

ただやっぱりiOSの方が動きが滑らかで全然使いやすいと思う。

 

属性によって1カ月の通信量のボリュームゾーンも異なる結果が出た。女子高生と女子大生は「6ギガ(ギガは10億)バイト~7ギガバイト」の回答が最も多かった。一方、独身女性は「2ギガバイト以上~3ギガバイト以下」、既婚女性は「1ギガバイト以上~2ギガバイト以下」と学生に比べると少なかった。1カ月6ギガバイト以上のヘビーユーザーは女子大生が30%と、最も多かった。

学生は時間があるから色々使うということかな?動画の利用率が高いのかな?youtube等の動画を見ると、凄い通信量を食う。NBAのアプリで試合を見てたら、簡単に1ギガ行きそうになった(・_・)

ただのテキストだったらそんなに食わないと思う。最近は、twitterfacebookも、動画を勝手に再生するように設計されているので、これも結構通信量に負担を掛けている気がする。

 

頻繁に利用しているアプリやサイトについての調査では、全世代で「LINE」が最も多かった。2位以下は女子高生と女子大生が「ツイッター」、独身女性が「フェイスブック」、既婚女性が「ゲームアプリ」だった。定期的に使用するアプリの平均数は女子高生が6・5個、女子大生が6・7個、独身女性は6・8個、既婚女性が5・4個だった。

 全世代でLINEが一番利用されるのは予想通りだ。ツイッターもなんだかんだ言って、若い世代に人気だな。

既婚女性の「ゲームアプリ」の利用が多いのは意外だったけど、TVCMで女性向けのゲームの宣伝をよくやっているのを観ると、結婚してトキメキが減った層にはハマるのかな?

全体的には、LINE、twitterfacebookInstagramが強いな。サービスでいうと4つだけど、facebookInstagramは同じ会社なので、会社でいうと3社が強いということになる。あとは音楽・ゲーム・ECのアプリの何かを使っているという感じかな。

 

使われている4サービスの中でも、LINEが圧倒的に利用されているわけで、LINEはプラットフォームとして何でもやりたくなるよな〜という感じだ。特に広告ビジネスはマネタイズするのに手っ取り早いしね。

 

☆☆ noteご紹介 ☆☆

DCF法でざっくり一株あたりの株主価値を把握するノート

※DCF法で一株あたりの株主価値を算出して株価と比較することで、割安・割高・フェアバリューかを判断できます。

note.mu